- 酢飯をラップで丸く握り形を整え、鯛をかぶせてキュッと握ります。
- スライスして塩もみしたきゅうりやいくらをのせて飾り付けます。
-
キャベツを食べやすい大きさにちぎり、さっと湯がいて(レンジでチンでもOK)ざるにとって粗熱をとる。
- ギュッと水けをしぼって、おろしにんにく、ごま油、桜えびを加えて和える。
- キャベツを大きめに千切りにして塩をふり、全体に塩がなじむまで軽くもみ込む。
- 切り昆布は水につけて戻し、水けをきる。
- ①、②、しょうがの千切り、赤唐辛子、酢、お砂糖、塩をさっと和える。
- あさりを砂抜きして、キャベツはざく切りにする。
- フライパンにオリーブ油、にんにく、赤唐辛子をいれ、香りがでるまで弱火にかける。
-
キャベツ、あさり、白ワインを加えてフタをし、あさりの口が開くまで3~4分中火にかける。
- 塩で味をととのえたら完成!
- キャベツ1/4カットを2等分のくし形に切り、豚肉は2等分の長さに切る。
- キャベツの葉の間に豚肉をはさむ。
- 水、白だし、酒と②を鍋に入れ、フタをして沸騰してから10分程煮る。
手まり寿司

材料:酢飯
鯛のお刺身
きゅうりやいくらなど
キャベツのナムル2人前

キャベツ:1/4カット(150gくらい)
桜えび
塩:少々
おろしにんにく:少々
しょうゆ:小さじ1/2
ごま油:小さじ1
キャベツと切り昆布のお漬けもの

キャベツ:1/2カット
塩:小さじ1
キャベツの塩漬け:1カップ
切り昆布:10g
しょうが:1/2かけ
赤唐辛子:1/2本
酢:小さじ2
お砂糖:小さじ1/2
塩:少々
キャベツとあさりのペペロンチーノ

キャベツ…1/4カット
あさり…15個程度
オリーブ油
にんにく(みじん切り)…1片
赤唐辛子…1/2本
白ワイン…大さじ2
塩…少々
キャベツと豚肉の重ね蒸し

<材料>
キャベツ:1/4カット
豚ばら肉(薄切り):100g
水:100ml
白だし:50ml
酒:50ml
白だしを使って味がしっかりついているのでそのままでもおいしく食べられます。