JA NanporoJA Nanporo
女性部ニュースJOSEIBU NEWS

女性部大会

2025-02-26

 2月17日(月)、JA3階大会議室で令和6年度女性部大会が開催され、部員47名が参加しました。

 大会には、来賓として林組合長をはじめ南幌町より小林副町長、普及センター空知南西部支所より辻支所長が出席され、激励のお言葉をいただきました。

 午前中は、白倉 恵氏を講師にお招きし、「フラワーアレンジメント」制作を行いました。今回は桃の節句をテーマに、桃の花やチューリップなど色とりどりのお花を用意していただき、個性あふれる作品を完成させることができました。中にはまだ蕾のものもあり、参加者からは「これから花開いていくのがとても楽しみ」との声が聞かれました。

 お昼休みには恒例の「作品展示・即売会」を行い、沢山の参加者が集まり作品を購入されるなど、大きな賑わいを見せました。

 昼食後1つ目の講演では、農業改良普及センター空知南西部支所より市野普及職員をお招きし、“野菜栽培について”と題し、主にピーマン栽培のポイントについて教えていただきました。2つ目の講演では、町立南幌病院より理学療法士の花木 星斗氏をお招きし、“肩こり・腰痛・膝痛 痛いところと付き合う為に~自宅でできる簡単体操~”と題し、お話しいただきました。実際に簡易的なベッドを広げ、すぐに実践できる体操を多数教えていただき、参加者からは「冬期間で固まった体をほぐすためにも毎日行いたい」等前向きな声が多く聞かれました。1時間程でしたが、終始和気あいあいとした、楽しい講演会となりました。

 今年度も昨年に続き多くの女性部員の皆さんにご参加いただき、会話と笑顔の絶えない良い大会となり、令和6年度最後の活動を終えることができました。

 

←女性部ニュース一覧へ戻る