JA NanporoJA Nanporo
女性部ニュースJOSEIBU NEWS

食育・PR事業 南幌小学校「もちつき体験」

2025-02-10

1月30日(木)、南幌町あいくるふれあいホールにて、南幌小学校6年生を対象に、もちつき体験を開催しました。

女性部では、平成21年度より、食の大切さや南幌町農産物が安心・安全であることを伝えるとともに、地元の子ども達との交流を通じてより良い地域づくりを目的にもちつき体験を行っております。しかし、コロナウイルス感染症の影響で令和元年度を最後に未開催となっており、今年度、5年ぶりに再開することができました。

当日は、女性部員10名と青年部員5名にもご協力いただき、児童と一緒に、お餅をつきました。臼と杵を使ってお餅をつくのが初めての子や保育園ぶりという子が多く、苦戦しながらも、杵を力いっぱい振り、楽しみながら餅つきを行いました。つき終わった後には、お餅を丸め、みたらし・ごま・きなこの3種類から好きな味付けをして食べてもらいました。初めは、1人3~4個のお餅がお皿に乗っていましたが、たくさんの子たちがおかわりをしてくれて、全ての餅があっという間に無くなり、大盛況で終了しました。児童からは「3種類どの味付けも美味しかった」という声が聞こえました。

ここ数年は餅を贈呈するのみだった為、実際に自分たちの手でついた、つきたてのお餅を美味しそうに食べる児童たちの姿を見て、女性部員一同とても嬉しい気持ちになりました。来年度も元気な皆さんに会えることを願います。

 

←女性部ニュース一覧へ戻る